ツール・ド・フランス現地からの読者プレゼント
今年もツール・ド・フランス男子&女子期間中、毎日のポッドキャストArenberg Daily Tourをお聴きいただきありがとうございました! SNSやメッセージでのご意見ご感想に勇気づけられ、4週間を完走できました。ご愛聴への感謝を込めて、ツール現地で入手してきたグッズを読者プレゼントとしてお贈りします。ふるってご応募ください。
<応募条件>
9/4(月)配信予定のニュースレターに記載のリンクからアンケートにてご応募ください(応募締め切り9/7(水)中) ニュースレター未購読の方は、9/3(日)中にこちらからご登録を。
※リンク先から、当ポッドキャストあるいはニュースレターの感想をお寄せいただきます
※希望するプレゼントをご明記ください。なお、応募重複の場合は別のプレゼントが贈られます。
※当選された方には発送先などをこちらから連絡いたします。メールアドレスのご記入をお願いいたします。
<プレゼントリスト>
A. センセオオリジナルソックス 2名様
ツール・ド・フランスのオフィシャルコーヒーサプライヤーを務めるセンセオ。わたくしは4週間で何杯ここのコーヒーを飲んだか数え切れません……。毎日出店するコーヒースタンドでくれたセンセオとツールのロゴ入りソックスを2名様に。サイズは40-43表示です。
B. ツール・ド・フランスポーチ(中身サプライズ)
ツールのロゴ入りポーチに色々とグッズが詰め込まれていたもの。そのままプレゼントします。かなり雑多なものがあれこれ入っています。中身にあまり期待しすぎないように……。1名様に。
C.ル・ゴロワのエコバッグ
フランスのお肉屋さんル・ゴロワ。ニワトリの大きなキャラバンカーを毎日走らせていました。0.5ユーロ割引クーポン付き(って日本からでは使えませんが)。お買い物のお供にどうぞ。1名様に。
D.シュコダのエコバッグ
大会公式車両でおなじみのシュコダは、会場でエコバッグを配っていました。大きめの作りで荷物がたっぷり入りそう。今年から変更されたコーポレートカラー(マイヨヴェールの色味も変わりました)を反映しています。1名様に。
E.コンチネンタルの安全ベスト
こちらも大会スポンサー、ステージ優勝者を称えるコンチネンタルから、安全ベストをプレゼント。背面は反射テープがあしらわれます。レースやイベントの運営で立哨を務めることのある方にぜひ着ていただきたい一着です。1名様に。
F. コフィディス&FDJのキャラバングッズ
それぞれプロチームを持つ2社のキャラバングッズ。トゥールマレ峠でこちらに投げてくれたもの。コフィディスはスヌード? FDJはおそらくレジャーシート(開封していないので詳細不明)。フランスチーム贔屓な1名様に。
G. エル・コレド紙別冊ツール特別冊子
バスクのグランデパールに際して、バスク・ビルバオに本社のある日刊紙エル・コレオが製作した特別冊子。かつてはブエルタ・ア・エスパーニャの主催組織だった同紙らしく、スペインの自転車競技の歴史がぎっしりと詰め込まれたかなり読み応えのある一冊。インデュラインからそれ以前のスペインの選手、あるいはエウスカルテルのストーリーまで。スペイン語のわかる方、スペイン語を勉強されている方はぜひ。全107P。1名様に。(大会初日に買ってずっと運んできたので若干表紙など折れ曲がりあります。ご了承ください)
H. ヴィシーのパスティーユ
オーヴェルニュ地方のヴィシーは、名水の里。パスティーユとはこの地方特産のラムネのようなお菓子とのこと。可愛らしい缶のコレクターもいるのだとか。ムーランにフィニッシュする第11ステージのお土産です。そして不注意にも缶が凹んでいます。。それでもよいという1名様に。
おまけ. ボールペンやキーホルダーなど各種
たくさんペンやキーホルダーがあります。梱包に余裕があれば、上記のプレゼントにおまけでおつけします(ない場合もあり)。
(改めて、)<応募条件>
9/4(月)配信予定のニュースレターに記載のリンクからアンケートにてご応募ください ニュースレター未購読の方は、9/3(日)中にこちらからご登録を。
※リンク先から、当ポッドキャストあるいはニュースレターの感想をお寄せいただきます
※希望するプレゼントをご明記ください。なお、応募重複の場合は別のプレゼントが贈られます。
※当選された方には発送先などをこちらから連絡いたします。メールアドレスあるいはTwitterのDM設定をお願いいたします。