Arenbergポッドキャスト内の女子サイクリング特化プログラム「A LA UNE」(アラユヌ)の第15回目は、シクロクロス世界選、そしてシーズンイン直後のレースを振り返ります。共同ホストに元プロロードレーサーの萩原麻由子さん(@MayukoHagiwara)をお迎えし、月に一度の定例プログラムとしてお届けしています。進行は2022-23に2年連続でツール・ファムを現地取材したArenberg主筆の小俣雄風太(@yufta)です。収録日:2025年2月6日
A LA UNE #15 トピックス
- Arenberg Cycling編集部TV
- 萩原、海外HIP HOPをよく聴いている
- マリアンヌ・フォスが愛聴するEminem「Lose yourself」
- アメリカ社会が垣間見えるヒップホップの歴史
- ホットスポット
- リズム+フロー
- スヌープ・ドッグの料理本
- 文化系のためのヒップホップ入門
- #ARBG でオススメのヒップアップアーティストを教えて下さい(萩原)
- 言語学的ラップの世界
- バッケルとピータースの諍い
- シクロクロスシーズン振り返り
- ダウンアンダーの注目選手、リュエグ、スムルデルス
- 萩原さんの注目はノルウェーチャンピオンのオッテスタッド
- フェランプレヴォとブネル
- 垣田真穂はBePinkへ移籍
- フォレリングの心中吐露ポスト
- 昨年初めて男子レースの後に開催されたフレッシュ・ワロンヌのTV視聴数が前年17倍に
- 今春女子ミラノ・サンレモ久々の開催
番組の感想は #ARBG をつけてSNSにてご投稿ください。
Arenbergレーベルから初の書籍「書籍Daily Tour 24」オンラインストアにて発売中!
2024年のツール・ド・フランス現地から毎日配信したポッドキャストDaily Tourが書籍化!イタリア・フィレンツエからフランス・ニースまで、2024年ツール・ド・フランスで毎日配信された24エピソードを収録。レース内容だけではなく、訪れた地域の文化の移り変わりや、食事、リスナーとのFAQなど、ツールの見方が広がる対話篇です。
全ステージの簡易リザルトとMAP付き。2024年の夏、イタリア・フランスでの出来事を今一度振り返ってみませんか?購入者特典として、小俣&辻によるDaily Tour特別プログラム「2024年どんな年だった?」が付録。ツールのことや、その他のレース、2024年を振り返る対話をお聴きいただけます。
小俣雄風太 初の著書「旅するツール・ド・フランス」(太田出版)発売中!
2023年のツール・ド・フランス全日程取材を旅行記にまとめた一冊。ツールの裏側や、沿道の情景、一風変わったフランス旅行へ誘います。ツール現地から毎日お届けしたポッドキャストDaily Tourの書き起こしも収録。ただいま全国の書店・Amazonなどオンライン書店にて発売中!
隔週刊でメールでお届けしている人文系サイクリングニュースレターArenbergにご登録ください。レギュラーレターに加えてポッドキャスト公開時や特別企画のお知らせも行う予定です。